日曜日, 8月 24, 2008

戸籍制度

おお、シンクロニティ!と勝手に感動したんで、覚書少々。

かなり脈略ない事をだらだらとw

てなエントリー読んでて、最初の方のアナキズムぽいあたりって、もひとつよく分らなかったけども、最後まで読んで、あーなるほど~、そういう意味かぁ、と、納得。

日本人をする」てのは、日本人「として」ふるまう事で、それをやめる事で、より暮らしやすい「(国、ではなく)社会」を目指しましょう、みたいな事なのかな。

まぁ、こう言うだけだと気持ちの問題になってしまうけども、最後の一文で、おーそれそれ、今日丁度それ考えてたとこなんだよ!と。

日本の社会制度のなかで、まっさきに やめるべきものの ひとつが、戸籍制度です。さあ、みなさん、ひこくみんになって、戸籍制度と たたかいましょう

もう結構前から、住民票だけでいいんじゃないの?戸籍って一体誰にメリットある訳?害しかないじゃん。と、思っていたんだわ。

んで、昨日タマタマはてなの方でIDコールがあったんで、ちょっと憲法24条についてのエントリー書いたんやけども、そのついでに、婚姻に関するアレコレをなんとなく調べてたのよ。

んで、あー、そうそう、本籍地の戸籍とか取らなきゃいけなかったんだよなー、とか(離婚の際も必要だった)、戸籍は新たな籍を作ってもずっと変わらないんだー、とか色々読んでて、ほんっと、これってどう考えても不要じゃん、と思えてさ。

とても分りやすい例だと、被差別部落出身者とか私生児への差別の元になってるし、住民票で住民として必要な情報は得られるんだから――引っ越しの際に必要だったのは、それだけだったし、子供の学校関係で必要なものもそれだけだった――いい事何もない上に、困った事はちゃんとあるじゃないの。

ダンナはさ、日本には戸籍があるから、人の把握がとてもしっかりしていた、みたいな事言ってたけども、それ、誰に便利だったの?軍部や国に便利だっただけじゃないの(と言った事は突っ込まなかったけど)。とは思ってたのよ。

そんな訳で、戸籍制度の廃止にはとてもとても賛成なんだけども、どうやったらそれを実現できるのか、みたいのがイマイチよく分らない。選挙の争点になりそうにもないしな。

具体的な方法ってどんなんでしょ?


とか思って、ちょっと調べたらこんなエントリー発見。

おー、なるほど~、これやったら、選挙の争点としても出て来るかもしれん。てか、私このアイディアには乗れるな。元々、住基ネットて、プライバシーとか基本的人権の部分がきっちりしてたら、あってもいいというか、結構便利なんじゃないかと思ってて――ぼんやり生きていたいので、国に悪用されるような事がないような強い縛りがあったなら、事務手続きみたいのは、自動的にやってもらえる方が、どっちかで言うと楽じゃないかと考えていた――、元々、住民票が無い事には色んなところで困る訳で、それが自動化されると考えると、こいつと引き換えに戸籍制度が無くなるてんなら、一挙両得。

よしよし、ここら辺も考慮ポイントにしとこ。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ありがとうございます。

あいまいなことを かきつらねても共感されないわなあと おもって、最後に具体的なことを かきました。戸籍制度は、ジェンダーの制度化などの点から いっても問題だと おもいます。とにかく管理の思想ですし。

これから、あれこれ戸籍制度の問題を とりあげていくつもりです。

Kurilyn さんのコメント...

あー、びっくりした。ちゃんとチェックされてるんですね。
どっちかで言うと自分の不便から考えてのことだったのですが、調べてみて、ジェンダーに関するサイトに行き当たって、それもあるよなぁ、と、ここで初めて気がつきまして、私達の自由をとても縛っている制度だと改めて思ったところです。

>これから、あれこれ戸籍制度の問題を とりあげていくつもりです。

是非お願いします。ぼんやりと無くなった方がいいのになーと思っていたものが、具体化される事によって、実現にちかづくんじゃないかと思います。
とても期待しています。

ただ、「非国民」の下りを読んでいて、(この頃の、じゃなくて)かつての日本の右翼の人も、そういった考え方(みたいの)で、二つのテロルを起こしたんだよなぁ、みたいな事も(私は)考えたりして、民主主義と基本的人権てな国体(で、いいのかな?)は尊重したいとと言うか、とても大切な事だとも思っていて、どうも「非国民」てなネーミングには違和感があります。